函館市万代町にある住宅の屋根雨漏れ修理です。
屋根トタンは15年ほど経過していましたが、劣化して雨漏れしたというよりはトタンとトタンの継ぎ目のどこからか雨水が浸入している様でした。
2年ほどかけて止水処理を行いましたが、一時はおさまるのですがまた雨漏れが始まるという感じだったので、今の屋根の上にもう一度屋根を作り直す工事をしました。
工事前の屋根です。
比較的状態はよく、穴が空いている箇所は見受けられませんでした。
もともとあった屋根をいじるのではなく、今の屋根の上にもう一度屋根を作る工事をしました。
屋根の下地組の様子です。
積雪に耐えられるよう計算して組み上げていきます。
反対側から撮った写真です。
屋根の下地を組み上げた後、野地合板を貼り付け、屋根トタンを貼る準備をします。
アスファルトルーフィングを敷いた様子です。
雨水がトタンの隙間から入ってきても、このアスファルトルーフィングが建物の中に雨水を入れないよう守ってくれます。
新しいトタンを敷いて完成です!
トタン工事を行っている様子は→こちら
<工事前>
<工事後>
原因として
①屋根の形状、勾配
②トタンの劣化
が特に多いです。
雨水は屋根を簡易的に修理しても別の道を見つけて浸入してきます。
浸入経路を特定して工事することが重要です。
簡単に見つけることができる場合とそうでない場合が有りますが、サーモカメラを使用して雨水が浸入してくる道を見つけることもできたりします。
屋根は通常生活していて上る機会はまずありません。
大きな工事になってしまう前に定期点検をお勧めします!
点検も行っていますのでお気軽にお問い合わせください!
家づくりについてのお悩み、リフォームについての相談、補修修繕のご相談は、マルサ佐藤建設へお任せください!