車両接触事故
函館市西桔梗町にある住宅の出窓部分に、車両が接触し、外壁と出窓屋根が破損してしまいました。
車両保険を利用して修繕工事を行いたいと依頼があったので現地にお伺いし現状を確認しました。


窓ガラスには接触せずにとまっていた為、室内に雨、風が浸入してこない状態で収まっていたのが幸いでした。
出窓の屋根部分、外壁とサッシに接触しており、それぞれ順を追って直していきます。
屋根トタンの撤去、復旧

まずこの部分の修繕を行います。



車両がぶつかった影響で、屋根トタンに亀裂が生じています。
この部分をと凹んだ屋根トタンを取り替えていきます。
次はサッシの補修

サッシの曲がった箇所を補修して、コーキングで雨水の浸入を防ぐ処置をします。


次に外壁を剥がして、新しい外壁を取り付けます。

車両の接触が構造体には影響しておらず、外壁のみダメージを受けており、外壁材の交換のみで済みました。

無塗装の外壁材を取り付け、他の外壁色と色合わせを行った形で塗装を行いました。
before

after

before

after


車両接触で建物に損傷が与えられた場合、保険を適用して修繕することが出来ます。
当社は年間で10件程度の車両、天災による建物の破損を、保険を適用して修繕する工事を行っておりますので、保険会社から請求される写真等の提出も迅速に行い、お客様がすぐにもとの住まいを取り戻していただけるよう工事を行っていますので、車両、天災による建物の修繕は当社にお任せください!
