函館市西旭岡町にある住宅の屋根葺き替え工事工事です。
屋根が劣化しているので修繕してほしいと依頼がありました。屋根に登って調査するとスレートと呼ばれる材料を屋根に取り付ける工法でした。スレートは劣化し剥がれて落下している物や風で飛びそうなものが散見されました。スレートを剥がしてトタン屋根に葺き替えるよりも、スレート屋根の上にトタンを葺いて包んでしまう工法を選択し、工事することになりました。
【工事開始!】
まず既存の屋根に木材の下地を取り付けていきます。新しく葺くトタンの下地になるものです。
もともとの屋根の下地にしっかり留め付けるように取り付けていきます。
屋根下地を取付けたら、べニア板を張ってトタンを張り付ける準備をします。
木材で屋根下地を作ったら、防水シートを張り付けます。アスファルトルーフィングという防水シートで、木造の屋根で多く採用されているものになります。
水下から貼り始めるのが基本で、間違ってしまうと雨漏れの原因となるところです。
屋根の勾配と美観を考慮し、新しい屋根の大部分は横葺き工法を採用。建物裏側には住宅があるので、雪が落下しないようストッパールーフ工法を採用しました。
ストッパールーフは屋根に積もった雪を屋根上に留める効果がある分、屋根荷重が大きくなってしまう工法でもあるので、柱や梁がその荷重に耐えられるか調査して採用しなければなりません。
【完成!】
屋根が汚らしいので塗装をお願いしたいと思っていましたが、屋根が塗装をできる状態ではないこと、アスベストが含有されている建材であることを佐藤さんからお聞きし、周りの方々に健康被害を与えてしまう屋根ではまずいと思い、佐藤さんのおすすめする方法で工事をお願いしました。とても奇麗に仕上がり、建物の重厚感がでて、お願いして良かったと思いました。ありがとうございました。