2003年製のFFストーブ
函館市元町にある施設の灯油ストーブ交換工事です。
1つの空間に同機種のFFストーブ4台が設置されているのですが、4台とも2003年製のFFストーブで、設置してから14年が経過しています。
機械関係は8年程度で故障するとメーカーの保証書に書かれていますが、おおよそ10年から15年の間に不良が出てきている感じです。
FFストーブ4台のうち2台が動かない状態となり、これから寒さが本格的になってくるので、早期交換を要望されていました。
現地に伺うと電源が入らなくなっているFFストーブが2台あり、部屋も暖かい状態とは言えませんでした。
このストーブの後継機種に当たる商品をメーカーに急いで確認すると札幌に在庫があるようだったので、2台を発注しました。
FFストーブの脱着作業を行います。
特殊なつけ方をしていたので、外すのに少し時間がかかりましたが、2時間程度で2台のFFストーブの交換工事が終了しました!


交換前のFFストーブは温風の吹き出し口が下部にあり、敷いてある絨毯が熱くなっていて、火災の心配をされていましたが、新しいFFストーブは上部からの吹き出しになり、絨毯火災を心配することがなくなったので、喜んでおられました!
工事依頼を受けてから取り付けまでに要した日数は5日でしたが、「すごく早く設置してもらえて助かった。」と喜んでいただくことが出来ました!
建築工事に付随する設備工事や電気工事も、建築の観点からアドバイスすることが出来ますし、どのような工事でも相談いただければ対応するように努めています。
建物のことで迷ったら、まずは当社にご一報ください!すぐに駆けつけます!